釣果情報

月別アーカイブ: 2025年6月

早川様 (27日)の釣課、

伊良湖がまだエサ取りが少なくてチョット心配、

そういえばココも最近ではエサ取りは少ない、

本物が喰えばそれで良いがそうはいかない、

難しい釣です。

小田様、

今年2回めの石狙い!今日やっとエサ取りが出て来た、

その中に大きなアタリが有り小田さんが1号63cmとうとう来た、

今年初なのでアタリとかバラシとか多々在り、

次回はやったると密かに闘志を燃やしてました。

藤井様、

南の風で海が時化ると思ったら意外といい日でした、

伊良湖の朝日礁でこれなら問題ない、

魚探の反応は全くなくこれはダメか???そんな事は無く

色々な魚が答えてくれました。

天野様の友人、

今日は天野さんは用事で来れなくて友人が来てくれた、

最初は波を警戒したが思ったより静か、

イサキもボツボツ釣れたし良い感じの釣が出来ました。

磯村釣部

今日はタイミング良く海老が手に入り鯛釣りをしました、

海老も大きくなり撒餌にするほどは無く差し餌だけ、

たまにひょっこりと釣れる!これをじっと我慢の釣でした。

岡崎様、

今日も暑いクラクラしてくる、

朝は霧が出て寒いくらいだったけど一時間程で晴れた、

イサキの活性は昨日より低く代わりにサバが元気でした、

安藤様、

暑いね、夏本番みたいでもまだ6月ですよね、

今日もイサキ釣りでしたが良く釣れたので良かった、

しかも良型がそろって釣れた、

石鯛は餌が1キロ2000円?100個で8キロ値段16000円、

餌の領域を超えています。

東海釣俱楽部、

朝鯛を釣ってそれから泳がせの予定が?

鯛がエサ取りがメッチャ多くて釣にならない、

昨日とうって変り困った?

あんなに昨日は釣れたのに!伊良湖へ行って泳がせ釣をしました。

磯村様、(真鯛釣)

天気予報は今日はピッタリと当たった、

途中伊良湖へ行く予定が雨風で中止、

餌も差し餌だけにしてはマア釣れたのかな?、

会社の方も喜んでくれたので良しとしましょう。

小森様、河合様、伊藤様。

今日はイサキ釣りに行って来た、

波は無くイサキ釣りは最高の天気、

今シーズンイサキは余り釣れなくてダメかと思ったが数も

少しずつ増えて来た、

ドウマンクラゲも少し落ち着き海老も手に入った!

久し振りに鯛狙いで?頑張ります。